COLUMN海外メディア戦略コラム

アメリカの主要メディアまとめ【ゲーム編】2021

コロナが拡大し、さまざまな業界が大きな痛手を受ける中、好調に売り上げを伸ばしているのがゲーム業界です。「Stay Home」と相性のよいゲーム業界は、コアなファンをより引きつけるとともに、新しいファンの獲得にも成功しました。

ゲーム業界が順調なことで恩恵を受けたのが「ゲームメディア」です。最新のゲームソフトやゲーム機、ゲームの攻略情報などを掲載するゲームメディアには、さぞや多くのアクセスが集まったことでしょう。

ゲーム業界の人々の中には、海外のゲームメディアがどのようになっているのか、気になる方もいると思います。そこで本記事では、アメリカで人気のゲームメディア10選を大紹介します。

過去にもアメリカ ゲームメディア【まとめ】メジャーサイト9選を紹介しております。

今回は2021年版をご紹介します。

アメリカ ゲームメディア【まとめ】メジャーサイト9選

 

 

IGN

画像引用元:IGN

まず紹介するのが、世界でトップクラスに人気のゲームメディアである「IGN」です。IGNはビデオゲームを中心とした娯楽に関する報道を行っているアメリカの会社「IGN Entertainment」によって運営されているウェブサイトで、そのアクセス数は月間2,000万を超えるといわれています。

「Playstation」「Xbox」「Nintendo」「PC」の4つのカテゴリーに加え、新作情報が豊富な「Upcoming」と日々更新されるランキングが確認できる「Best Games」のカテゴリーも設置されています。

アメリカ人のゲーマーが情報を得るために日々確認しているゲームメディアのため、覚えておいて損はないでしょう。

Destructoid

画像引用元:Destructoid

昨今アメリカ人の間で急激に人気を伸ばしているゲームメディアが「Destructoid」です。Destructoidはゲームに関するあらゆる情報が揃った「オールラウンド」タイプのゲームメディアと呼ばれており、毎週多くのゲームニュース、ゲームレビュー、やりこみ情報、攻略情報、新作情報、オピニオン記事などが掲載されています。

Destructoidではゲーム関連情報を得るだけでなく、読者が自身の体験をもとにゲーム評価できる機能が含まれています。あらかじめ決められた基準に沿って1~10までの得点をつけることができるため、ユーザー参加型のゲームメディアとしても注目を集めています。

GamesRadar+

画像引用元:GamesRadar+

Destructoidと同様に、幅広いゲーム関連情報を扱うメディアとして有名なのが「GamesRadar+」です。アメリカに拠点を置くフューチャー・パブリッシングが運営していますが、ヨーロッパ出身のスタッフも在籍していることから、世界中の注目情報が集まるサイトです。

なかでもガジェットに関するレビュー記事には定評があり、本質を捉えたレビューを多くのゲーマーが参考にしています。また、お気に入りシステムを利用することで、ゲーマーが気になる分野の内容に絞って発信してくれる機能も搭載されています。

情報の質とともに使いやすさにもこだわっているゲームメディアです。

 

Game Informer

画像引用元:Game Informer

「Game Informer」は、アメリカの月間コンピュータゲーム雑誌が運営しているメディアです。総合メディアではなく、ゲームとデバイスに絞って情報を提供しているのが特徴です。

スタッフの多くが現役のゲーマーであるため、情報の質が優れており、多くのゲーマーにとって納得のレビューがされていることも高い評価を獲得している1つの理由。

また、ウェブサイトの運営期間も長く、すっきりとしたわかりやすい構成になっているため、長期にわたって根強いファンを獲得しています。アメリカを代表するゲーム系メディアの1つといってよいでしょう。

 

Metacritic

画像引用元:Metacritic

ゲームを決めるのにしっかりと吟味する時間がなく、しかしおもしろいゲームを探し当てたい場合は「Metacritic」を利用するといいでしょう。Metacriticは、ゲームや映画、テレビ番組、音楽など、エンターテインメントに関する評価を集めたレビュー収集サイトです。メタスコアという独自の評価システムを用い、ゲームの評価やレビュー情報を収集、掲載しています。

レビューに特化したウェブサイトを作ることで他のゲーム系メディアとの棲み分けをすることに成功し、新しいゲーム情報を探しているユーザーからの絶大な信頼を獲得しているサイトです。

気になるゲームが見つかった場合は、Metacriticのレビューを確認してみるといいでしょう。

 

Nintendo Life

画像引用元:Nintendo Life

名前からもわかるように「Nintendo Life」は任天堂のゲーム愛好家にとって最高のメディアです。Nintendo Switch、3DS、eShopなどに関するニュース、新機能、レビュー、ゲームソフトのリリース情報などが豊富に掲載されています。

運営者による記事の投稿だけでなく、読者のコメントが充実しているのもサイトの特徴の1つ。1つの記事につき、20~30のコメントが寄せられており、他のユーザーがどのように考えているかを知ることもできます。

任天堂に関する情報を得たい、任天堂ファンと情報を共有したい人には必見のゲーム系メディアです。

 

GameSpot

画像引用元:GameSpot

「GameSpot」もアメリカで人気のゲーム系総合メディアです。ゲームやガジェットのレビューや最新情報、ゲーム業界のトピックなどが豊富に掲載されています。

1996年という非常に早い時期に作られたサイトで、古くからのファンも多くいます。また、運営者の記事投稿の他に、ユーザーがコメントを書いたり、記事を投稿したりする仕組みも構築されており、ユーザー参加型のゲームメディアとして有名です。

情報を得るだけでなく、他のゲーマーとコミュニケーションを図りたい人はぜひチェックするとよいでしょう。

 

Christ Centered Gamer

画像引用元:Christ Centered Gamer

他のゲームメディアとは違う観点で運営をしているゲームメディアが「Christ Centered Gamer」です。Christ Centered Gamerでは、ゲームのおもしろさという観点に加え、倫理的観点からゲームをレビューしています。

たとえば、昨今のゲームには暴力的な内容が含まれており、子どもの教育に悪影響を及ぼすゲームもあるのが事実です。Christ Centered Gamerでは、子どもを含む大勢の人たちが気持ちよくプレイできるゲームであるか、暴力や差別的な内容は含まれていないかなどをチェックし、読者に伝えています。

 

N4G

画像引用元:N4G

最新の情報に強いゲームメディアが「N4G」です。どこよりも早く、ホットな情報を提供することに重点を置いているメディアで、1日に複数の記事がアップロードされています。

またN4Gはソーシャルネットワークサービスを通したユーザー間のコミュニケーションにも力を入れており、ゲーム好きのためのコミュニティを無料でサポートしています。

最新の情報をすぐにでも受け取りたい、という人はN4Gをチェックしておくとよいでしょう。

 

Giantbomb

画像引用元:Giantbomb

「Giantbomb」は、ゲームをはじめとしたエンターテインメントに関する総合レビューサイトです。しかしGiantbombでは、記事ではなく「動画」によって情報共有をしているという特徴があります。投稿された情報はほとんどが動画のみで、文章はわずかです。

動画に対して多くのコメントが寄せられており、ゲーマーがコミュニケーションを図るのにも適したゲームメディアです。ゲームに限定したYouTube動画の詰め合わせのような雰囲気と考えるとよいでしょう。動画でゲーム情報を手に入れたい方にはおすすめです。

 

終わりに

今回は、アメリカで注目を集めている主要なゲーム系メディアをご紹介しました。豊富な情報を発信していることはもちろんですが、レビューに焦点を当てたり、最新情報に特化したり、動画での配信に力を入れたりするなど、それぞれのゲームメディアが特徴を活かしながら配信している様子が見えてきました。

日本での流行はアメリカで流行したのちにやってくることが多いため、アメリカの情報には常に気を配ることが重要です。本サイトでは、アメリカをはじめとした世界の気になる最新情報を紹介しています。海外マーケティングや世界の情報に興味がある方は、ぜひまた遊びに来てください。

コラム一覧に戻る

資料ダウンロード

DOWNLOAD

無料会員登録で、海外広報・PRに
役立つ基本情報をダウンロード!

お問い合わせ・サービスの
お申込み

CONTACT US

03-6427-1627

平日 9:00 ー 18:00

お問い合わせはこちら
Top