COLUMN海外メディア戦略コラム

アジア:シンガポールの主要メディアまとめ【テクノロジー編】

シンガポールはITを中心としたテクノロジー企業の拠点が集まり、最新のテクノロジーに関する意識のとても高い国です。そのため、テクノロジー系メディアに対しても興味を持つ人が多く、さまざまなサイトが読まれています。

ここでは、シンガポールでよく利用されているおすすめのテクノロジー・ニュース系サイトをいくつかご紹介していきましょう。

※以下の数値等のデータは2018年4月18日現在(SimilarWeb調べ)のものです

01. TechCrunch

テッククランチ|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:24位|月間ビジター数:32,560万

平均滞在時間:2:04|平均PV:1.68|直帰率:71.55%

TechCrunchは世界中の最新テクノロジー・ニュースをフォローすることができるもっとも人気の高いソースのひとつ。特にスタートアップ企業に関連したテクノロジー・ニュースを得意としており、堅苦しくなくリラックスしたわかりやすいスタイルで記事を提供しています。CrunchReportというデイリーでアップされる2〜5分の映像コンテンツでは、いま押さえておくべき最新情報やスタートアップ・ニュースを伝えてくれますので、業界動向を常にフォローしておきたいという方にはおすすめです。

 

02. Futurism

フューチャリズム|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:1,289位|月間ビジター数:637万

平均滞在時間:1:56|平均PV:1.85|直帰率:66.73%

Futurismはサイエンスやテクノロジーに興味を持っている方におすすめしたいテクノロジー・ニュース系サイト。ニュースや映像コンテンツ、インフォグラフィックなどさまざまなスタイルを駆使してわたしたち人類の未来やAI、再生可能エネルギー、ロボティクス、そしてヴァーチャル・リアリティなどについてカバーしています。特に、インフォグラフィックは視覚的にとても理解しやすい手法であり、ややもすると複雑でわかりにくいテクノロジーについてわかりやすいフォーマットでサポートしてくれます。

 

03. MIT Technology Review

MITテクノロジー・レビュー|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:122位|月間ビジター数:587万

平均滞在時間:1:21|平均PV:1.54|直帰率:77.63%

MITとはマサチューセッツ工科大学の略であることからもおわかりのように、MIT Technology Reviewは同大学が発信するテクノロジー・ニュース系サイトです。MITはいわゆるSTEM(サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、そして数学)のキャリアを育成するためのトップの大学のひとつであり、このサイトで取られている科学的なアプローチは、テクノロジーによって世界がどのように形作られていくのかを理解するためのバイアスのないベストなリソースと言っていいでしょう。数あるコンテンツのなかでも「10のブレイクスルーなテクノロジー」はいままさに世の中を変えようとしている最新技術や、将来実現する可能性の高いテクノロジーなどについての示唆を与えてくれます。

 

04. WIRED

ワイアード|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:25位|月間ビジター数:3,053万

平均滞在時間:3:00|平均PV:1.77|直帰率:79.62%

WIREDは世界的に知名度の高いテクノロジー・ニュース系サイトのひとつ。日本版も立ち上げられていますので、購読している方も多いのではないでしょうか。世の中に登場してきているテクノロジーによってわたしたち人類の未来や経済、そして政治などがどのような影響を受けていくのかについての指針を与えてくれます。モダンで時流に乗ったスタイルの記事は、1980年代から2000年代初頭に生まれたミレニアル世代の間で特に受け入れられています。またYouTubeの公式チャンネルも立ち上げており、セレブリティや知名度の高い業界のリーダーなどが頻繁に登場。楽しみながら最新テクノロジーについて学ぶことができます。

 

05. Fast Company

ファスト・カンパニー|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:70位|月間ビジター数:1,184万

平均滞在時間:1:11|平均PV:1.56|直帰率:78.75%

Fast Companyは先進的なビジネス・メディアのリーディング・ブランドが展開するテクノロジー・ニュース系サイト。ユニークなエディトリアルによってテクノロジーやリーダーシップ、そしてデザインなどにおけるイノベーションにフォーカスしたコンテンツを提供しています。ダイナミックな活動を行うビジネス・リーダー向けに執筆されていることもあり、伝統的な考え方の境界を超えてビジネスの未来をクリエイトすることを読者にインスパイアするとして根強い人気があります。読者の好きなカテゴリーを事前に登録することで、カスタマイズされたニュースレターが届くサービスは特に高い支持を集めています。

 

06. The Next Web

ザ・ネクスト・ウェブ|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:1,342位|月間ビジター数:876万

平均滞在時間:1:11|平均PV:1.65|直帰率:72.28%

The Next Webはカナダでもっとも知名度の高いテクノロジー・ニュース系サイト。テクノロジー分野に関するニュースだけでなく、ウェブやビジネスなどのカテゴリーについての情報も提供しています。もともとはTNWという名称のテクノロジー分野の会議としてローンチしましたが、情報共有のための発行物が話題となり瞬く間に人気の高いブログへと成長、いまではテクノロジーの世界への洞察やユーモアを伴うその意義などを伝えてくれる重要なメディアと認知されるまでになりました。

 

07. GIZMODO

ギズモード|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:6位|月間ビジター数:7,848万

平均滞在時間:2:17|平均PV:1.83|直帰率:67.62%

日本でテクノロジーに興味を持っている方であれば知らない人はいないと言っていいほど有名なテクノロジー・ニュース系サイト。世界的に言っても「好きなテクノロジー関連ブログは何ですか?」と尋ねるとおそらく多くの方がGizmodoと回答するでしょう。意義深い投稿が数多く掲載され、なかにはユーモアたっぷりの記事も含まれています。特におすすめなのが映像コンテンツで、「ベスト」そして「ワースト」なプロダクト・レビューをはじめとするたくさんのショートビデオにアクセスすることができます。

 

08. CreativeBloq

クリエイティブブロク|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:1,170位|月間ビジター数:818万

平均滞在時間:1:26|平均PV:1.51|直帰率:78.11%

CreativeBloqはデザインによりフォーカスをしたテクノロジー・ニュース系サイト。デザイナーあるいは美しいデザインの愛好家、デザインに関連した企業で働いている人などから特に支持されています。新鮮な考え方、デザインに関する数々のティップ、そしてプロからのアドバイスなどを豊富に提供。特に「ウェブサイト・デザイン」のカテゴリーでは、最新のデザイン・トレンドをフォローするためにぜひとも押さえておきたい役に立つティップやトリックなどを見つけることができます。

 

09. CNET

シーネット|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:1位|月間ビジター数:18,190万

平均滞在時間:1:56|平均PV:2.69|直帰率:55.76%

CNETはハードウェアにフォーカスしてサービスを展開するテクノロジー・ニュース系サイト。ラップトップやタブレットなどのハードウェアのレビューを数多く掲載しており、そういった記事を探したことのある方でしたらおそらくCNETのレビューを読んだことがあると言ってもいいでしょう。的確で読み応えのあるレビューに加えて、もちろんテクノロジー関連ニュースや映像コンテンツ、”How To”コンテンツも提供されています。しかし何と言ってもレビューの質の高さは特筆すべきものがあり、テクノロジー・プロダクト・レビューのリーダー的存在と言われています。

 

10. engadget

エンガジェット|公式サイトはこちら

カテゴリーランキング:14位|月間ビジター数:5,186万

平均滞在時間:2:17|平均PV:1.86|直帰率:73.29%

Engadgetは日本をはじめとする世界中でよく知られたテクノロジー・ニュース系サイト。最新テクノロジー関連ニュースやレビューを多く提供しています。2004年の創立以来、テクノロジーやゲーム、そしてエンターテインメントについてのコンテンツを提供するグローバルな組織へと発展。SNSは数百万人のフォロアーを誇り、まさに世界におけるもっとも人気の高いテクノロジー関連ブログのひとつと断言できます。特に「Tomorrow」と呼ばれるコンテンツでは、AIやヴァーチャル・リアリティ、マシン・ラーニングなど明日の世界を形作るさまざまな最新テクノロジーにフォーカスした記事を提供し、多くの読者を集めています。

 

このように、シンガポールではIT系をメインとしたテクノロジー・ニュースについての関心が特に高いことがわかります。ランクインしたサイトはグローバルで広く読まれているものばかり。いまやウェブ系メディアはグローバル展開を行うのが当たり前になっています。

 

コラム一覧に戻る

資料ダウンロード

DOWNLOAD

無料会員登録で、海外広報・PRに
役立つ基本情報をダウンロード!

お問い合わせ・サービスの
お申込み

CONTACT US

03-6427-1627

平日 9:00 ー 18:00

お問い合わせはこちら
Top