COLUMN海外メディア戦略コラム

マレーシア-主要メディアまとめ【トラベル編】2025年版

マレーシアは、2025年の第1四半期に1,010万人の外国人観光客を迎え入れ、東南アジアで最も訪問者数の多い国となりました。 この観光ブームの背景には、ビザ免除政策や多様な文化・自然資源の魅力があり、旅行者の関心を引き続けています。

 このような状況の中、旅行者に向けた情報発信を担うトラベル系のオンラインメディアの存在感も増しています。それでは月間PV数を基に主要なトラベル系Webメディアをランキング形式でご紹介します。

 

1. Travelfish

画像引用元:Travelfish

  • 月間PV数:約100万PV(※Kartz調べ)
  • 概要:東南アジア全域をカバーする英語の旅行ガイドサイト。
  • 特徴:バックパッカーや個人旅行者向けの詳細な情報が豊富。
  • 読者層:英語圏の個人旅行者や長期滞在者。

2. JOM!(New Straits Times内)

画像引用元:JOM!(New Straits Times内)

  • 月間PV数:約80万PV(New Straits Times全体の一部)(※Kartz調べ)
  • 概要:マレーシアの英字新聞「New Straits Times」の旅行セクション。
  • 特徴:国内外の旅行情報や特集記事が掲載されている。
  • 読者層:英語を読むマレーシア人や外国人居住者。

 

3. Gaya Travel Magazine

画像引用元:Gaya Travel Magazine

  • 月間PV数:約60万PV(※Kartz調べ)
  • 概要:マレーシアおよび東南アジアの旅行情報を提供するオンラインマガジン。
  • 特徴:高品質な写真と詳細な記事で知られる。
  • 読者層:旅行愛好家や観光業界のプロフェッショナル。

 

マレーシアのトラベルメディアの傾向と特徴

マレーシアにおけるトラベル系Webメディアは、以下のような特徴が見られます。

 1. 英語メディアの優位性

多民族国家であるマレーシアでは、英語メディアのプレゼンスが高く、特に外国人観光客や在住者向けの旅行情報は英語で発信される傾向にあります。
そのため、Malaysia TravellerGaya Travel のように、英語圏の旅行者をターゲットにしたサイトが高いトラフィックを獲得しています。

 2. 旅行×ライフスタイル型メディアの増加

最近では、単なる観光地紹介にとどまらず、ローカル体験・食文化・文化的背景まで掘り下げる**「ストーリー型トラベル記事」**が増えています。
特に Gaya Travel Magazine は、ビジュアル重視でライフスタイルメディア的な文脈にも対応しており、ブランディングにも活用されることが増えています。

 3. 地方観光やエコ・サステナブル観光の掘り起こし

大都市・有名観光地に加え、セランゴール州、パハン州、クダ州といった地方エリアの魅力にフォーカスした記事が増加。持続可能な観光への意識も高まりつつあります。
この流れはTourism Malaysiaの広報戦略とも連動しており、地方誘客PRにおいてもメディア活用が進んでいます。

新興メディア

● Zafigo(zafigo.com)
  • 概要:東南アジアの女性旅行者向けメディア。クアラルンプールに拠点を持ち、女性の安全・一人旅・ライフスタイルに特化した記事を展開。
  • PV数(推定):月間10万〜15万PV(※Kartz調べ)
  • 特徴:インタビュー記事やカルチャー解説などが多く、読者との共感を重視するスタイルが支持されている。
● LokaLocal(lokalocal.com)
  • 概要:地元の人々による体験型ツアーを紹介するマーケットプレイス型メディア。観光記事と体験予約を統合した構成。
  • 特徴:ローカル体験×デジタルの融合により、新しい観光スタイルの情報発信を試みている。
  • 読者層:個性的な旅行を好む外国人観光客や若年層。

 

総括

マレーシアのトラベル系Webメディアは、旅行者の多様なニーズに応えるべく、情報の質と量を充実させています。特に、英語で提供されるメディアが多く、外国人旅行者にとって貴重な情報源となっています。今後も、デジタル化の進展とともに、これらのメディアの重要性はさらに高まっていくことでしょう。

さらに、マレーシア政府の観光促進策(Visa免除拡大・地方PR強化)とも連動し、オンラインメディアは今後もプロモーションの要として進化が続くと見られます。デジタルでの存在感を高めたい企業や自治体にとって、これらのメディアは戦略的な情報発信パートナーとなり得る存在です。

弊社は、世界各国に向けての効果的なPR施策を提供しております。また上記のメディアピッチするなどのマーケティングプランも用意しております。もし海外に向けたマーケティングをお考えでしたら、弊社までお気軽にお問い合わせください。

コラム一覧に戻る

資料ダウンロード

DOWNLOAD

無料会員登録で、海外広報・PRに
役立つ基本情報をダウンロード!

お問い合わせ・サービスの
お申込み

CONTACT US

03-6427-1627

平日 9:00 ー 18:00

お問い合わせはこちら
Top